毘沙門山~雨石山~櫃ヶ嶽

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) |
---|
2019年4月28日(日) 毘沙門山~雨石山~櫃ヶ嶽
10連休の2日目で車の混雑を心配しましたが、なんとか登山口まで早めに辿り着けてよかった。この稜線はヒカゲツツジで有名で、めったに人に遭うことはないのですが、2パーティに出会いました。P630(岩尾峰)から雨石山までの稜線が特にきれいに咲いていました。雨石山は山頂で雨乞いをされた山です。それらしき岩があるとかいう話ですが、見つけることが出来ませんでした。ここからはアップダウンを繰り返しながら、櫃ヶ岳を目指しました。櫃ヶ岳で記念写真に収まり、里歩きで春の風景を楽しみながら駐車地点に戻りました。
gpxトラックデータ(zipを解凍してください)
(Y・J)