洛北巡礼⑨梶山(大尾山)

山行サマリー

summary

山域(カテゴリー)
Pocket

2019年3月20日(水)洛北巡礼⑨梶山(大尾山)

京都バス大原BS~音無の滝~大尾山~小野山~仰木峠~横川~峰辻~京都バス登山口BS

さすが平日の朝とあって大原三千院の門前も静かなもので、そのまま山へと入っていくと程なく音無の滝があります。
ここから先、沢沿いの道は結構荒れていて、倒木が多数。
SLのN氏やO氏の尽力もあって何とか通れるようになっていますが、大きな木を跨いだりくぐったりとなかなか手間取ります。
因みに今の時期は大丈夫ですが、もうすぐヒル多発地帯となるそうです。

「大原10山」の梶山(大尾山)で記念撮影のあと、仰木峠手前の見晴らしの良い場所で休憩。
仰木峠からは横川まで東海自然歩道を歩き(横川中堂は拝観せず)峰辻から登山口バス停まで下山しました。
途中で白い小さな花が可憐なバイカオウレンの群生を見つけ、暖かい(暑い?)日差しとともに春の訪れを感じた山行でした。

gpxトラックデータ(zipを解凍してください)


国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して記載

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です