河内飯盛山
山行サマリー
summary
| 例会No. | 9994 |
|---|---|
| 例会日 | 2024-11-17 〜 2024-11-17 |
| 例会名 | 河内飯盛山 |
| 山域(カテゴリー) | |
| タグ(ジャンル) | |
| コース | JR野崎駅~野崎観音~六道輪廻ヶ岳~室池~南野山~飯盛山~飯盛城址~四条畷神社~JR四条畷駅 |
| GPXデータ | GPXトラックデータ(zipを解凍してください。) |
当初の天気予報がうまく外れて、雨に降られず暖かい一日、七五三でにぎわう野崎観音を起点に飯盛山周辺の神社仏閣、城址跡など歴史散策を楽しみました。
中でも権現の滝では大護摩の日で、火渡りの儀の場面に出会い、火渡りの体験をさせていただくサプライズもありました。標高の最高はグレーピークの南野山(335m)でしたが、いきなりの連続階段や小刻みのアップダウンの歩きごたえのある人気の里山12㎞を歩き通し心地よく終了。 歴史解説ときめ細かなコース準備をされたHさん、ありがとうございました。Y・J
国土地理院の電子地図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載
写真ギャラリー
photo gallery













