鈴鹿朝明川 流れ谷沢登り

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) | |
---|---|
タグ(ジャンル) |
2022年8月21日(日)鈴鹿朝明川 流れ谷沢登り
大台の堂倉谷で泊まりの沢登り予定でしたが、悪天と増水のため日帰りの鈴鹿流れ谷へ変更しました。
その日も今にも降りそうな空でしたが、沢に入れば一緒との言葉を信じて入渓。
3mから6m位の登れる滝が連続してありました。ロープを何度も出してもらい、水圧強めのシャワー、ひやひやどきどきの高巻きなど楽しめました。
松尾尾根を下るときヒルが少ないなと(入渓の時に少し被害あり)思いましたが、下山してスパッツをとると
いました・・・! 帰宅後もお持ち帰りの報告が続々と。
gpxトラックデータ(zipを解凍してください)
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載