不帰ノ嶮~白馬三山縦走

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) |
---|
2021年8月1日(日)~3日(火) 不帰ノ嶮~白馬三山
1日目:八方駐車場~ゴンドラリフト利用にて八方池山荘(泊)
2日目:八方池山荘~唐松岳~不帰ノ嶮~天狗山荘(泊)
3日目:天狗山荘~白馬鑓ヶ岳~杓子岳~白馬岳~猿倉
昨年の後立山縦走の続き、唐松岳から白馬三山を縦走する例会に参加させて頂いた。
今年は唐松頂上山荘での宿泊が営業休止となったため、八方池山荘で泊まり翌早朝3時20分に縦走スタート。
唐松頂上山荘前と唐松岳山頂で二度もブロッケン現象と遭遇。朝から縁起がいいとテンションがあがるがここからが核心の不帰ノ嶮。一同、気を引き締めて慎重にキレットを通過する。
最後の天狗の頭へ喘ぎながら登って二日目の行程終了。
最終日も同じく3時20分スタートで白馬三山を越えてゆく。白馬鑓を過ぎたころに日の出を迎えたがあいにく雲が厚くご来光は拝めなかった。
三日間の縦走を通し、まずまずの天気で剱や立山遠く槍ヶ岳まで見渡すことが出来、高山植物の宝庫・白馬連山で色とりどりの花達と出会ったお腹いっぱいの山行となった。L、同行の皆さまに感謝(M.M)
gpxトラックデータ(zipを解凍してください)
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載