雨乞岳

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) |
---|
2017年2月22日 雨乞岳
移動中には朝焼けのお出迎えで天気良好でスタートした雨乞岳山行。林道では日が当たり新雪がキラキラと輝き、沢からの清々しい水の音とサクサクとアイゼンが雪に刺さる音になんとも気持ちがわくわくするような山歩きでした。
途中から時間との勝負になり杉峠を回らずに杉峠と雨乞岳の間を直登。しんどかった先には伊吹山、霊仙山、御池岳がどーんと見えて疲れが癒されみんなに笑顔が見られました。残りは絶景パノラマを見ながらの稜線歩きです。
ルート判断と先頭ラッセルをしてくださったおかげで予定通りの時間に山頂に着くことができました。鎌ヶ岳も御在所もすごくきれいに見れて山頂に着いた喜びを増長させてくれました。
そして何と言ってもこのグループ特有の経験者からの貴重なアドバイスと山行後のみんなからの笑顔の労いの言葉で最高のご褒美を頂いたとても楽しい雨乞岳山行となりました。
作成:Ya.Jyu in Otsu