槍ヶ岳 北鎌尾根

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) |
---|
2019年7月28日~30日 槍ヶ岳 北鎌尾根
2日目の昼から天気が崩れる予報だったので行動時間を短縮したいと、初日は北鎌のコルまで進みました。
途中ザレ場の急降下、ガレガレの沢、沢登りのような急登と苦しめられました。
2日目は3時起床4時半出発。3時に起きた時には満天の星空でしたが、出発する時には既に雲が掛かっていました。
夜露に濡れたハイマツをかき分け進み独標の手前へ。独標はLの先導のもと、みんな直登しました。
独標ピーク直前に雨に降られましたが、その後もルートをみんなで相談しながら槍ヶ岳のピークへ。
残念ながら山頂に居た人に歓迎を受けることはありませんでしたが、あまりの達成感にみんなでハイタッチ。
槍ヶ岳山荘でゆっくり休憩した後、横尾まで下山して幕営。
最終日に上高地までゆっくり歩き帰京しました。
gpxトラックデータ(zipを解凍してください)
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して記載