長都羅志山~北山~竜ヶ岳

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) |
---|
2019年3月31日 長都羅志山~北山~竜ヶ岳
長都羅志山(ながずらしやま)、北山、竜ヶ岳という結構長い尾根を歩いてきました。
スタートからP306にめがけては結構急な登りです。ほとんど人が入っていない感じの踏跡(獣道となっていてイノシシであろう蹄の跡がはっきりと分かります)を辿りながら登っていきました。今日は北からの張り出しの風が吹く寒い日でも有り、一時的に雨、雪とかが舞いました。登りの仕上げは町界尾根に向けて約400mの標高差があり、久しぶりに800mを超える山は堪えました。竜ヶ岳は周りが開けていて山々が見えています。鳥羽坂(とりまざか)は昔からある峠ですので、九十九折の峠道を期待していたのですが、見事に外れて伐採木が放置されて道も消えていました。途中より右手にかすかな踏み跡を見つけて林道に辿り着きました。
HP担当 JY
gpxトラックデータ(zipを解凍してください)