針ノ木岳~船窪岳~烏帽子岳

山行サマリー
summary
例会No. | 10215 |
---|---|
例会日 | 2025-08-19 〜 2025-08-22 |
例会名 | 針ノ木岳~船窪岳~烏帽子岳 |
山域(カテゴリー) | |
タグ(ジャンル) | |
コース | 扇沢登山口~針ノ木小屋(泊)~針ノ木岳ピストン~蓮華岳~北葛岳~七倉岳~船窪小屋(泊)~ 船窪岳~船窪第2ピーク~不動岳~南沢岳~烏帽子岳分岐~烏帽子岳ピストン~烏帽子小屋(泊)~ブナ立尾根~高瀬ダム |
GPXデータ | GPXトラックデータ(zipを解凍してください。) |
訪れる登山者の少ない船窪岳~烏帽子岳。針ノ木岳から縦走してきた。穏やかな登山道もあるものの崩れ落ちた急な登山道の下りやザレたナイフリッジ、連続したクサリ場の長い下り、ガレた長い急な下りからワイヤー・梯子・クサリが続く急登の繰り返し。それでも片側が崩れザレた急登では、何か所か船窪小屋スタッフがハイマツを刈りう回路を整備してくれ助けられた。天候にもほぼ恵まれ、総距離約29㎞、累積標高差約3600mを歩き切ることが出来た。(NY)

国土地理院の電子地図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載
写真ギャラリー
photo gallery