立木山~袴腰山~大日山

山行サマリー

summary

例会日 2025-01-21
例会名 立木山~袴腰山~大日山
山域(カテゴリー)
タグ(ジャンル)
コース 京阪南郷温泉バス停~旧立木観音参道(途中見晴台)~立木観音~立木山~見晴台~袴腰山~南郷公園~大日山~帝産稲津バス停
GPXデータ GPXトラックデータ(zipを解凍してください。)
Pocket

絶好の天気の下、瀬田川沿いの山を巡る。なだらかで歩き易く、樹木に囲まれた気持ちの良い旧参道、厄除けに来た多くの参拝者がいる立木観音での美味しいゆず湯、立木山を経て袴腰山へ向かう途中の見晴台から見る雪を頂いた山並や琵琶湖の絶景。台形の形をしたちょっと珍しい形の袴腰山。Lの詳しい説明の後は、瀬田川洗堰を渡り、治水の為に山を削り取ったという、滋賀県一低い大日山に登って無事本日のハイキングを終了した(T.N)

山行地図

国土地理院の電子地図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載

写真ギャラリー

photo gallery

Pocket






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です