木曽駒ケ岳

山行サマリー
summary
例会日 | 2024-12-21 〜 2024-12-22 |
---|---|
例会名 | 中央アルプス 木曽駒ケ岳(雪山登山) |
山域(カテゴリー) | |
タグ(ジャンル) | |
コース | 菅の台バス停~千畳敷~乗越浄土(途中撤退でピストン下山) |
GPXデータ | GPXトラックデータ(zipを解凍してください。) |
冬型の気圧配置で厳しい気候の中、千畳敷をスタート。先行者のトレースをお借りし核心部の八丁坂へ。今回は積雪量もそこそこあり直登ルートだが最後は夏道を歩いて乗越浄土へ到着。
稜線は風が強く視界も悪いので撤退決定。下山の核心部も八丁坂。後ろ向きになりピッケルをしっかり効かせて、斜度が緩くなると前向きに姿勢を変えてキックステップで下山した。今回は厳冬期並みのコンディションで色々な学びと気づきのある山行で登頂は出来ずも有意義な山行となりました。(T.O)

国土地理院の電子地図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載
写真ギャラリー
photo gallery