岳連・秋の自然観察会
山行サマリー
summary
| 例会日 | 2024-11-24 |
|---|---|
| 例会名 | 岳連・秋の自然観察会 |
| 山域(カテゴリー) | |
| タグ(ジャンル) | |
| コース | 醍醐寺総門~西大門(仁王門)~女人堂(入山)~上醍醐、開山堂(昼食)~ピストンで醍醐寺総門(解散) |
| GPXデータ | GPXトラックデータ(zipを解凍してください。) |
ぐっと冷え込んだ曇り空の下、醍醐寺総門に66名程の参加者が集まり自然観察会をスタート。歴史関係と樹木関係の2名の講師が随所で丁寧な説明をされ参加者は熱心に聞き入っていた。醍醐寺境内は、紅葉が少し始まった位で、これから色付くのと落葉とどちらが早いか微妙なところ。女人堂からは石ガレの急な坂や階段が続き、途中から小雨もパラついたが、なんとか無事観察会を終える事が出来た。
国土地理院の電子地図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載
写真ギャラリー
photo gallery













