再訪!京都府の山⑨胎金寺山

山行サマリー
summary
例会日 | 2024-10-31 |
---|---|
例会名 | 再訪!京都府の山⑨ 胎金寺山 |
山域(カテゴリー) | |
タグ(ジャンル) | |
コース | 摩気神社~口の天狗杉~奥の天狗杉~胎金寺山~奥の天狗杉~口の天狗杉~摩気神社~摩気橋 |
GPXデータ | GPXトラックデータ(zipを解凍してください。) |
登山口の摩気神社は歴史観のある荘厳な建物で、屋根の上に更に茅葺き屋根が覆い、苔むして色鮮やか。登山道は落ち葉が堆積しモフモフ感の絨毯の様で気持ちがいい。途中にある2本の天狗杉では、大きさを表す為、人が入ってちょっとお茶目も。頂上は広々としており、対向する2方向に視界が開け南丹市の集落や山並みが眺められる。最後は時代劇のロケ地にもなったという摩気橋に立ち寄り歴史観のある風景を楽しんだ。

国土地理院の電子地図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載
写真ギャラリー
photo gallery