伊藤新道

山行サマリー
summary
例会No. | 9954 |
---|---|
例会日 | 2024-09-28 〜 2024-10-01 |
例会名 | 伊藤新道 |
山域(カテゴリー) | |
タグ(ジャンル) | |
コース | 廃道になった湯俣から三俣を繋ぐ古道伊藤新道は昨年整備されましたが、落石と増水で吊り橋は1本を残して崩壊し、今年は自然の姿に戻っていました。今回は6人で湯俣川から伊藤新道を遡上し三俣山荘へ。翌日、鷲羽岳のピークを取って裏銀座へ向かい、竹村新道を下り再び晴嵐荘でテント泊。 温泉の噴気活動で日本離れした渓谷美の湯俣川の沢歩きルートと尾根に取り付いてから三俣山荘までは厳しい山登りルートという変化に富んだ景観と竹村新道の激下り。対照的にのんびり七輪を囲む焼肉や大騒ぎのジップライン行き来など北アルプス中央部で充実した4日間を過ごしました。 楽しみにしていたガンダム岩は落石が多いため登れずおへそ迄浸かりながらへつったり、十数回のスクラム渡渉でしたがトレランシューズやワークマンシューズで滑ることなく無事に歩き通しました。 |
GPXデータ | GPXトラックデータ(zipを解凍してください。) |

国土地理院の電子地図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載
写真ギャラリー
photo gallery
- 噴湯丘
- 大岩をへつる
- 沢から尾根へ
- 北鎌尾根と硫黄尾根
- 鷲羽岳
- 水晶小屋を振り返る
- 南真砂岳
- 展望台より伊藤新道