剱岳・チンネ左稜線

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) | |
---|---|
タグ(ジャンル) |
(例会No.9916) 2024年8月1日(木)~4日(日)【剱岳・チンネ左稜線】
メンバー 男性1名 女性3名
8 月1日 京都→立山→室堂→剣御前小屋泊
8 月2日 小屋→⾧次郎谷→熊ノ岩テント泊
8 月 3 日 熊ノ岩→池ノ谷ガリー→三ノ窓→チンネ取り付き→左稜線登攀→懸垂下降→熊ノ岩テント泊
8月4日 熊ノ岩→剱沢雪渓→室堂
梅雨明け後、お天気に恵まれ青空のもと、憧れの剱岳チンネ左稜線へ。
昨今、温暖化の影響で、剣沢も⾧次郎谷も、雪渓が割れていたり、シュルンドも深く、また、
雪に削られた岩肌は、ツルツルのスラブに。
3日目のチンネ登攀は核心の鼻は、もちろん、全箇所、緊張が強いられた。登攀だけでなく、
取り付くまでが最大の核心といっても過言では、なかった。
総合力を試される試練の山行でした。(T.N)
gpxトラチンネ左稜線ックデータ(zipを解凍してください)
国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載
YouTubeでもお楽しみください!
担当:Y.S