裏大文字山散策

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) |
---|
2020年9月17日(木) 裏大文字山散策
この日は午後から雨予報でしたが、大文字山北斜面のマイナーなルートを散策しました。
銀閣寺北側から登山道に入り、大山出城址、中尾城址、中尾の滝をめぐり幻の滝で小休止。幻の滝あたりはカエデの木が多く、少し広くなっていてとても気持ちの良い場所です。そこからゆっくり大文字山頂へ。その後北側にのびる尾根をくだり、誰が名付けたのか熊山、子熊山、孫熊山、曾孫熊山、玄孫熊山と呼ばれる小さな5つのピークをたどりました。玄孫熊山からは来た道を少しもどり、竹若山、中尾の滝を通ってメタセコイアの道を下山。幸い、雨が降る前に下りることができました。それにしても、大文字山は奥深い…。(Y.K)
gpxトラックデータ(zipを解凍してください)