赤木沢・薬師岳

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) |
---|
2020年8月13日(木)~15日(土) 赤木沢・薬師岳例会
当初八ヶ岳の西壁でクライミングを計画していたが、メンバー間でミーティングを行い赤木沢に変更した。
12日夜に有峰のゲート前で仮眠。翌日は土砂降りの中、折立から薬師峠のキャンプ場でテント泊。
14日2時起床、3時半テント場を出て薬師沢小屋まで下降。薬師沢小屋で装備を整え入渓。
前日に大雨が降ったので一番緊張したのは黒部川の遡行である。Mさんに先頭をお願いした。
途中、スクラム徒渉だったり落ちれないジャンプだったりと緊張が続いた。赤木沢出合いに到着した頃には快晴。
そこからは笑顔あふれる沢登りがスタート。先頭はHさんにお願いした。大滝以外の滝はほぼ直登し、最後は右俣を詰め上がりお花畑に到着。
夢中で山に向き合う幸せな時間でした。
15日は4時半発で薬師岳を往復し折立まで長い登山道を濡れた沢道具を詰め込み下山。
癒しの沢であるが、テント泊プラス沢道具となると体力勝負の例会となった。自立したメンバーに恵まれ楽しい夏休みを過ごすことが出来た。
gpxトラックデータ(zipを解凍してください)
国土地理院の電子地図(タイトル)にGPSトラックデータを追記して掲載