トリトリ会 比叡山山麓で夏鳥観察

山行サマリー
summary
山域(カテゴリー) |
---|
例会No.8945 6月24日(水) 快晴 トリトリ会㉛ 比叡山麓で夏鳥観察
総勢16人で、比叡山のすそ野を探鳥しながらゆっくり歩きました。きらら坂は地元在住のNさん夫妻が、コロナ対策休業中に整備を進められ、いくつかの休憩ポイントができあがっていました。木の腰掛けもあるので、早速利用させてもらいました。木々を吹き抜ける涼風に気持ちが和みます。肝心の野鳥ですが、生い茂る若葉に隠れて、声(さえずり)はすれど姿は見えず…。一瞬でしたが、サンコウチョウの姿を捉えることができたのはラッキーでした。キビタキのリズミカルなさえずりに元気をもらいながら水飲対陣跡まで歩きました。
植物はNさんから説明を聞きました。Nさんのブログ『悠ちゃんの植物大好き 其の3』 6月24日と25日をご参照ください。コメント付きの写真で、とても分かりやすいです。
gpxトラックデータ(zipを解凍してください)